Dynabook Direct

 


コスト削減の陰で失ったものは(2)
〜内向きの姿勢を正せ


 最初の対応がスムーズだと後も順調にことが進む。ただ一箇所、滞ったのは熨斗の表書きに話が及んだ時だった。
「表書きはいかが致しましょうか」
「『偲び草』にしてくれる」
 と、ここでそれまでのスムーズな流れが一時中断し、なにやらしきりにタブレットやPCを操作している。
 やがてそのコーナーの責任者と思しき男性が「申し訳ありません。以前(ダイエー時代)は偲び草の文字もあったのですが、イオンになってからなくなっているようなのです。なにか他の言葉でもよろしければ・・・」
「えっ、『偲び草』がない。そんなに特殊な言葉ではないよ。神式では普通に使う言葉だけどないなら仕方ない。『志』でいいよ」
「申し訳ありません。今度作るようにと提案しておきます。こういうお客様からの要望が大事ですから」

 うちは神道だから仏式のやり方には詳しくないが、仏式では「満中陰志」と書くことが多いらしい。「偲び草」は神式、キリスト教でよく使われるが、そのこととは別に、私はこの言葉が気に入っている。故人を偲んで贈ります、偲んでいただきありがとうございましたという思いがこの言葉に込められていると感じるからだ。

 とまあ、イオンの対応に満足しながら店を後にしたのだが、実は後日談がある。その月の25日過ぎからお礼の電話がかかってきだしたのだ。最初の電話は意味が分からなかった。「結構な物を頂きありがとうございました」と言われても、それが玉串料返しの品が届いた礼だとは分からず、思わず「何の話ですか」と聞き返したほどだ。
 こちらが送ったのは月の初めだから、とっくに届いていると思っているし、なにかその他に送っただろうかと首を傾げたが、やはり玉串料返しの礼だと分かり、今度はビックリ。なぜ、今頃? 配送に20日以上もかかるだろうか。なんらかの理由でこの1軒だけ遅れたのだろうと思っていると、その翌日から同じような電話が数件あった。どうやらイオンで発注した商品のみ20日以上遅れて発送されたようだ。

 なぜ、こんなことが起きたのか。考えられる理由は次のような点だろう。
1.店頭、配送センター共に在庫がなかった。
 これは考えられないことではないが、注文時に店頭に商品があるのを確認していた。送り先は複数でそれぞれ違う商品を贈っているから、一律に配送が遅れたことは考えられない。
2.ギフトコーナーの配送自体が同月下旬からだった。
 これが最も考えられる理由で、そう考えると整合性がとれる。ただ、これは同店に確かめてみないと分からないことだが。

 仮に2の理由で配送が遅れたとしよう。それでも疑問が残る。
カウンターでのやり取りで「偲び草」だということは伝えてあるし、その時の会話から担当責任者も「偲び草」の内容を理解している。
 であれば配送が下旬からなら、その場で「○○日からの配送になりますが、それで構いませんか。ギフトコーナーではなくサービスカウンターでの受け付けなら通常通り2、3日で先方にお届けすることができますが、いかがいたしましょうか」とひと言告げさえすれば大幅な配送遅れというミスは防げたはずだ。
 せっかく対応のよかったイオンだが画竜点睛を欠く対応になったのは残念だ。

内向きの姿勢を正せ

それにしても最近目に付くのは基本の「き」の字ができてないというか、疎かにしたが故に発生するミス。ちょっとひと言添えさえすれば防げるのに、それを怠たったが故にミスになり、それがクレームにつながる。あるいは問題を自分達のセクションだけで隠し全社的な問題として対処しなかったが故に後に大問題になり取り返しがつかなくなる。
 要はミスやトラブルに対する捉え方、それを後ろ向きの非生産的な問題と捉えるのか、早い段階で対処した方が逆にコストダウンにつながる生産的な問題と捉えるのかの違いだが、全社的な問題にはしたくない、できれば自分あるいは自分達のセクションだけの問題として密かに処理したいと考えるから隠す。隠して事なかれとするから発覚した時は大問題になる。

 結局そこにあるのは内向きの姿勢。いま、この瞬間さえ逃れればいいと考える刹那的な姿勢が、この世を覆っている。
 三菱自動車の燃費不正問題も2005年に新人社員が不正行為をやめるよう提言していたにもかかわらず、当時の上司、幹部達が処理せず頬かむりを決めたから、いま屋台骨を揺るがすほどの大問題になった。もし、あの段階で不正をやめ、全社的な見直しをしていれば日産自動車の傘下に入らずに済んだかもしれない。

                                                (3)に続く

スマホ・モバイル機器の強い味方!モバイルバッテリー特集


(著作権法に基づき、一切の無断引用・転載を禁止します)

トップページに戻る 栗野的視点INDEXに戻る

ZUTTO

キングソフトWPS Office for Mac



ココチモ